summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/ja-JP/config/README.md
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'docs/ja-JP/config/README.md')
-rw-r--r--docs/ja-JP/config/README.md1337
1 files changed, 704 insertions, 633 deletions
diff --git a/docs/ja-JP/config/README.md b/docs/ja-JP/config/README.md
index afcdca699..87f56e796 100644
--- a/docs/ja-JP/config/README.md
+++ b/docs/ja-JP/config/README.md
@@ -61,7 +61,7 @@ $ENV:STARSHIP_CACHE = "$HOME\AppData\Local\Temp"
#### 変数
-変数には、 `$` 記号と、その変数の名前が続きます。 変数の名前は、文字、数字、 `_` のみを含みます。
+変数には、 `$` 記号と、その変数の名前が続きます。 The name of a variable can only contain letters, numbers and `_`.
例:
@@ -106,18 +106,11 @@ Starshipのほとんどのモジュールでは、表示スタイルを設定で
- `(some text)` は括弧の中に変数がないので、常に何も表示しません。
- `$all` が `\[$a$b\]` のショートカットである時、 `$a` と `$b` が両方とも `None` である場合に限り、`($all)` は何も表示しません。 これは `(\[$a$b\] )` と同じ動作をします。
-#### エスケープ可能な文字
+#### Special characters
-以下の記号は、フォーマット文字列に特別な使用法があります。 次の記号を印刷したい場合は、バックスラッシュ(`\`)でエスケープする必要があります。
+The following symbols have special usage in a format string and must be escaped: `$ \ [ ] ( )`.
-- \$
-- \\
-- [
-- ]
-- (
-- )
-
-`toml` は [独自のエスケープ構文](https://github.com/toml-lang/toml#user-content-string) を持っていることに注意してください。 設定ファイル内では文字列リテラル (`''`) を使うのがおすすめです。 基本文字列 (`""`) を使う場合は, バックスラッシュ `\` をエスケープするよう気を付けてください。
+Note that TOML has [both basic strings and literal strings](https://toml.io/en/v1.0.0#string). It is recommended to use a literal string (surrounded by single quotes) in your config. If you want to use a basic string (surrounded by double quotes), you must escape the backslash itself (i.e. use `\\`).
例えば、新しい行に `$` 記号を表示したい場合、以下の `format` の設定が等価です。
@@ -232,9 +225,11 @@ $memory_usage\
$aws\
$gcloud\
$openstack\
+$azure\
$env_var\
$crystal\
$custom\
+$sudo\
$cmd_duration\
$line_break\
$jobs\
@@ -326,22 +321,47 @@ style = "bold blue"
symbol = "🅰 "
```
-## バッテリー
+## Azure
-`battery`モジュールは、デバイスのバッテリー残量と現在の充電状態を示します。 モジュールは、デバイスのバッテリー残量が10%未満の場合にのみ表示されます。
+The `azure` module shows the current Azure Subscription. This is based on showing the name of the default subscription, as defined in the `~/.azure/azureProfile.json` file.
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| -------------------- | --------------------------------- | ------------------------- |
-| `full_symbol` | `" "` | バッテリーが満タンのときに表示される記号です。 |
-| `charging_symbol` | `" "` | バッテリーの充電中に表示される記号です。 |
-| `discharging_symbol` | `" "` | バッテリーが放電しているときに表示される記号です。 |
-| `unknown_symbol` | `" "` | バッテリー状態が不明なときに表示される記号です。 |
-| `empty_symbol` | `" "` | バッテリーが空のときに表示される記号です。 |
-| `format` | `"[$symbol$percentage]($style) "` | moduleのフォーマットです。 |
-| `display` | [link](#battery-display) | モジュールの閾値とスタイルを表示します。 |
-| `disabled` | `false` | `battery`モジュールを無効にします。 |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | ---------------------------------------- | ------------------------------------------ |
+| `format` | `"on [$symbol($subscription)]($style) "` | The format for the Azure module to render. |
+| `symbol` | `"ﴃ "` | The symbol used in the format. |
+| `style` | `"blue bold"` | The style used in the format. |
+| `disabled` | `true` | Disables the `azure` module. |
+
+### 設定例
+
+```toml
+# ~/.config/starship.toml
+
+[azure]
+disabled = false
+format = "on [$symbol($subscription)]($style) "
+symbol = "ﴃ "
+style = "blue bold"
+```
+
+## Battery
+
+The `battery` module shows how charged the device's battery is and its current charging status. The module is only visible when the device's battery is below 10%.
+
+### オプション
+
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| -------------------- | --------------------------------- | --------------------------------------------------- |
+| `full_symbol` | `" "` | The symbol shown when the battery is full. |
+| `charging_symbol` | `" "` | The symbol shown when the battery is charging. |
+| `discharging_symbol` | `" "` | The symbol shown when the battery is discharging. |
+| `unknown_symbol` | `" "` | The symbol shown when the battery state is unknown. |
+| `empty_symbol` | `" "` | The symbol shown when the battery state is empty. |
+| `format` | `"[$symbol$percentage]($style) "` | moduleのフォーマットです。 |
+| `display` | [link](#battery-display) | Display threshold and style for the module. |
+| `disabled` | `false` | Disables the `battery` module. |
### 設定例
@@ -354,9 +374,9 @@ charging_symbol = "⚡️ "
discharging_symbol = "💀 "
```
-### バッテリーの表示
+### Battery Display
-`display`オプションを使用して、バッテリーインジケーターを表示するタイミング(threshold)、どのシンボルが使われるか(symbol) と外観(style)を定義します。 `display` が提供されない場合、 デフォルトは次のとおりです。
+The `display` configuration option is used to define when the battery indicator should be shown (threshold), which symbol would be used (symbol), and what it would like (style). If no `display` is provided. デフォルトは次のとおりです。
```toml
[[battery.display]]
@@ -364,18 +384,18 @@ threshold = 10
style = "bold red"
```
-`charging_symbol`と`discharging_symbol`オプションのデフォルト値はそれぞれ`battery`の `charging_symbol`と`discharging_symbol`になります。
+The default value for the `charging_symbol` and `discharging_symbol` option is respectively the value of `battery`'s `charging_symbol` and `discharging_symbol` option.
#### オプション
-`display`オプションは、次の表の通りです。
+The `display` option is an array of the following table.
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| -------------------- | ---------- | -------------------------------------------------------------------------------------- |
-| `threshold` | `10` | バッテリーが表示される上限です。 |
-| `style` | `bold red` | displayオプションが使用されている場合のスタイルです。 |
-| `charging_symbol` | `-` | displayオプションが使用されている場合はこののシンボルが表示されます。デフォルトはバッテリーの `charging_symbol` オプションと同じになります。 |
-| `discharging_symbol` | `-` | displayオプションが使用されている場合はこののシンボルが表示されます。デフォルトはバッテリーの `discharging_symbol` オプションと同じになります。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| -------------------- | ---------- | --------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
+| `threshold` | `10` | The upper bound for the display option. |
+| `style` | `bold red` | The style used if the display option is in use. |
+| `charging_symbol` | `-` | Optional symbol displayed if display option is in use, defaults to battery's `charging_symbol` option. |
+| `discharging_symbol` | `-` | Optional symbol displayed if display option is in use, defaults to battery's `discharging_symbol` option. |
#### 設定例
@@ -393,44 +413,44 @@ discharging_symbol = "💦"
```
-## 文字
+## Character
-`character`モジュールは、端末でテキストが入力される場所の横に文字(通常は矢印)を表示します。
+The `character` module shows a character (usually an arrow) beside where the text is entered in your terminal.
-characterは、最後のコマンドが成功したかどうかを示します。 表し方は下記の2つです。
+The character will tell you whether the last command was successful or not. It can do this in two ways:
-- 色の変更 (`赤`/`緑`)
-- プロンプトの表示の変更 (`❯`/`✖`)
+- changing color (`red`/`green`)
+- changing shape (`❯`/`✖`)
-デフォルトでは、色だけが変更されます。 形も変えてみたい場合は[このサンプル](#with-custom-error-shape)も参考にしてください。
+By default it only changes color. If you also want to change its shape take a look at [this example](#with-custom-error-shape).
::: warning
-`error_symbol`はelvishとnu shellでサポートされていません。
+`error_symbol` is not supported on elvish and nu shell.
:::
::: warning
-`vicmd_symbol`はfishとzshのみでサポートされています。
+`vicmd_symbol` is only supported in fish and zsh.
:::
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ---------------- | ------------------- | -------------------------------------------- |
-| `format` | `"$symbol"` | テキスト入力の前に使用される書式文字列。 |
-| `success_symbol` | `"[❯](bold green)"` | 前のコマンドが成功した場合にテキスト入力の前に使用される書式文字列です。 |
-| `error_symbol` | `"[❯](bold red)"` | 前のコマンドが失敗した場合にテキスト入力の前に使用される書式文字列です。 |
-| `vicmd_symbol` | `"[❮](bold green)"` | シェルが vim ノーマルモードの場合にテキスト入力の前に使用されるフォーマット文字列。 |
-| `disabled` | `false` | `character`モジュールを無効にします。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ---------------- | ------------------- | -------------------------------------------------------------------------------- |
+| `format` | `"$symbol "` | The format string used before the text input. |
+| `success_symbol` | `"[❯](bold green)"` | The format string used before the text input if the previous command succeeded. |
+| `error_symbol` | `"[❯](bold red)"` | The format string used before the text input if the previous command failed. |
+| `vicmd_symbol` | `"[❮](bold green)"` | The format string used before the text input if the shell is in vim normal mode. |
+| `disabled` | `false` | Disables the `character` module. |
### 変数
-| 変数 | 設定例 | 説明 |
-| ------ | --- | ----------------------------------------------------------- |
-| symbol | | `success_symbol` 、もしくは `error_symbol` 、 `vicmd_symbol` のミラー |
+| 変数 | 設定例 | 説明 |
+| ------ | --- | --------------------------------------------------------------------- |
+| symbol | | A mirror of either `success_symbol`, `error_symbol` or `vicmd_symbol` |
### 設定例
@@ -465,29 +485,29 @@ vicmd_symbol = "[V](bold green) "
## CMake
-`cmake`モジュールは、現在インストールされている[Cmake](https://cmake.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次のいずれかの条件が満たされると、モジュールがアクティブになります。
+The `cmake` module shows the currently installed version of [CMake](https://cmake.org/). By default the module will be activated if any of the following conditions are met:
-- カレントディレクトリに `CMakeLists.txt` ファイルが含まれている
-- カレントディレクトリに `CMakeCache.txt` ファイルが含まれている
+- The current directory contains a `CMakeLists.txt` file
+- The current directory contains a `CMakeCache.txt` file
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | -------------------------------------- | ------------------------------------------------------ |
-| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
-| `version_format` | `"v${raw}"` | バージョンのフォーマット。 使用可能な変数は`raw`、`major`、`minor`と`patch`です。 |
-| `symbol` | `"△ "` | cmakeのバージョンの前に使用される記号 |
-| `detect_extensions` | `[]` | どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_files` | `["CMakeLists.txt", "CMakeCache.txt"]` | どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_folders` | `[]` | どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
-| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
-| `disabled` | `false` | `cmake`モジュールを無効にします。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | -------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------- |
+| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
+| `version_format` | `"v${raw}"` | The version format. Available vars are `raw`, `major`, `minor`, & `patch` |
+| `symbol` | `"△ "` | The symbol used before the version of cmake. |
+| `detect_extensions` | `[]` | Which extensions should trigger this module |
+| `detect_files` | `["CMakeLists.txt", "CMakeCache.txt"]` | Which filenames should trigger this module |
+| `detect_folders` | `[]` | Which folders should trigger this module |
+| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | Disables the `cmake` module. |
### 変数
| 変数 | 設定例 | 説明 |
| --------- | --------- | ---------------------- |
-| version | `v3.17.3` | cmake のバージョン |
+| version | `v3.17.3` | The version of cmake |
| symbol | | オプション `記号` の値をミラーする |
| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
@@ -495,23 +515,23 @@ vicmd_symbol = "[V](bold green) "
## COBOL / GNUCOBOL
-`COBOL` モジュールは、現在インストールされているCOBOLのバージョンを表示します。 By default, the module will be shown if any of the following conditions are met:
+The `cobol` module shows the currently installed version of COBOL. By default, the module will be shown if any of the following conditions are met:
- The current directory contains any files ending in `.cob` or `.COB`
- The current directory contains any files ending in `.cbl` or `.CBL`
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | ------------------------------------ | ------------------------------------------------------- |
-| `symbol` | `"⚙️ "` | The symbol used before displaying the version of COBOL. |
-| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
-| `version_format` | `"v${raw}"` | バージョンのフォーマット。 使用可能な変数は`raw`、`major`、`minor`と`patch`です。 |
-| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
-| `detect_extensions` | `["cbl", "cob", "CBL", "COB"]` | どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_files` | `[]` | どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_folders` | `[]` | どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
-| `disabled` | `false` | Disables the `cobol` module. |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | ------------------------------------ | ------------------------------------------------------------------------- |
+| `symbol` | `"⚙️ "` | The symbol used before displaying the version of COBOL. |
+| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
+| `version_format` | `"v${raw}"` | The version format. Available vars are `raw`, `major`, `minor`, & `patch` |
+| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `detect_extensions` | `["cbl", "cob", "CBL", "COB"]` | Which extensions should trigger this module. |
+| `detect_files` | `[]` | Which filenames should trigger this module. |
+| `detect_folders` | `[]` | Which folders should trigger this module. |
+| `disabled` | `false` | Disables the `cobol` module. |
### 変数
@@ -525,40 +545,40 @@ vicmd_symbol = "[V](bold green) "
## Command Duration
-`cmd_duration`モジュールは、最後のコマンドの実行にかかった時間を示します。 モジュールが表示されるのは、コマンドが2秒以上かかった場合、または`min_time`値が存在する場合のみです。
+The `cmd_duration` module shows how long the last command took to execute. The module will be shown only if the command took longer than two seconds, or the `min_time` config value, if it exists.
-::: warning BashでDEBUGトラップをhookしない
+::: warning Do not hook the DEBUG trap in Bash
-`bash`でStarshipを実行している場合、 `eval $(starship init $0)`実行した後に`DEBUG`トラップをフックしないでください。そうしないと、このモジュールが**おそらくですが**壊れます。
+If you are running Starship in `bash`, do not hook the `DEBUG` trap after running `eval $(starship init $0)`, or this module **will** break.
:::
-preexecのような機能を必要とするBashユーザーは、 [rcalorasのbash_preexecフレームワーク](https://github.com/rcaloras/bash-preexec)を使用できます。 `eval $(starship init $0)` を実行する前に、`preexec_functions`、および`precmd_functions`定義するだけで、通常どおり続行します。
+Bash users who need preexec-like functionality can use [rcaloras's bash_preexec framework](https://github.com/rcaloras/bash-preexec). Simply define the arrays `preexec_functions` and `precmd_functions` before running `eval $(starship init $0)`, and then proceed as normal.
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| -------------------- | ----------------------------- | --------------------------- |
-| `min_time` | `2_000` | 実行時間を表示する最短期間(ミリ秒単位)です。 |
-| `show_milliseconds` | `false` | 実行時間の秒に加えてミリ秒を表示します。 |
-| `format` | `"took [$duration]($style) "` | moduleのフォーマットです。 |
-| `style` | `"bold yellow"` | モジュールのスタイルです。 |
-| `disabled` | `false` | `cmd_duration`モジュールを無効にします。 |
-| `show_notifications` | `false` | コマンドが完了したらデスクトップ通知を表示します。 |
-| `min_time_to_notify` | `45_000` | 通知を持続する最短期間(ミリ秒単位) |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| -------------------- | ----------------------------- | ---------------------------------------------------------- |
+| `min_time` | `2_000` | Shortest duration to show time for (in milliseconds). |
+| `show_milliseconds` | `false` | Show milliseconds in addition to seconds for the duration. |
+| `format` | `"took [$duration]($style) "` | moduleのフォーマットです。 |
+| `style` | `"bold yellow"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | Disables the `cmd_duration` module. |
+| `show_notifications` | `false` | Show desktop notifications when command completes. |
+| `min_time_to_notify` | `45_000` | Shortest duration for notification (in milliseconds). |
::: tip
-デスクトップ通知を表示するには、 `rust-notify` をサポートしているstarshipをビルドする必要があります。 `show_notifications` が `true` となっている状態で `STARSHIP_LOG=debug starship module cmd_duration -d 60000` を実行することにより、starshipが通知をサポートしているかを確認することができます。
+Showing desktop notifications requires starship to be built with `rust-notify` support. You check if your starship supports notifications by running `STARSHIP_LOG=debug starship module cmd_duration -d 60000` when `show_notifications` is set to `true`.
:::
### 変数
-| 変数 | 設定例 | 説明 |
-| --------- | -------- | ---------------------- |
-| duration | `16m40s` | コマンドの実行時間 |
-| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
+| 変数 | 設定例 | 説明 |
+| --------- | -------- | --------------------------------------- |
+| duration | `16m40s` | The time it took to execute the command |
+| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
\*: この変数はスタイル文字列の一部としてのみ使用できます
@@ -578,28 +598,28 @@ The `conda` module shows the current [Conda](https://docs.conda.io/en/latest/) e
::: tip
-Note: これはconda自身の プロンプト修飾子 を抑制しません。`conda config --set changeps1 False` で実行することができます。
+This does not suppress conda's own prompt modifier, you may want to run `conda config --set changeps1 False`.
:::
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | -------------------------------------- | ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
-| `truncation_length` | `1` | 環境が`conda create -p [path]`で作成された場合、環境パスが切り捨てられるディレクトリ数。 `0`は切り捨てがないことを意味します。 [`directory`](#directory)もご覧ください。 |
-| `symbol` | `"🅒 "` | 環境名の直前に使用されるシンボルです。 |
-| `style` | `"bold green"` | モジュールのスタイルです。 |
-| `format` | `"via [$symbol$environment]($style) "` | moduleのフォーマットです。 |
-| `ignore_base` | `true` | アクティブになった時、環境`base`を無視します。 |
-| `disabled` | `false` | `conda`モジュールを無効にします。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | -------------------------------------- | ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
+| `truncation_length` | `1` | The number of directories the environment path should be truncated to, if the environment was created via `conda create -p [path]`. `0` means no truncation. Also see the [`directory`](#directory) module. |
+| `symbol` | `"🅒 "` | The symbol used before the environment name. |
+| `style` | `"bold green"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `format` | `"via [$symbol$environment]($style) "` | moduleのフォーマットです。 |
+| `ignore_base` | `true` | Ignores `base` environment when activated. |
+| `disabled` | `false` | Disables the `conda` module. |
### 変数
-| 変数 | 設定例 | 説明 |
-| ----------- | ------------ | ---------------------- |
-| environment | `astronauts` | 現在の conda 環境 |
-| symbol | | オプション `記号` の値をミラーする |
-| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
+| 変数 | 設定例 | 説明 |
+| ----------- | ------------ | ----------------------------- |
+| environment | `astronauts` | The current conda environment |
+| symbol | | オプション `記号` の値をミラーする |
+| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
\*: この変数はスタイル文字列の一部としてのみ使用できます
@@ -614,31 +634,31 @@ format = "[$symbol$environment](dimmed green) "
## Crystal
-`crystal`モジュールは、現在インストールされている[Crystal](https://crystal-lang.org/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
+The `crystal` module shows the currently installed version of [Crystal](https://crystal-lang.org/). デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
-- カレントディレクトリに`shard.yml`ファイルが含まれている
-- カレントディレクトリに`.cr`の拡張子のファイルが含まれている
+- The current directory contains a `shard.yml` file
+- The current directory contains a `.cr` file
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | ------------------------------------ | ------------------------------------------------------ |
-| `symbol` | `"🔮 "` | Crystalのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
-| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
-| `version_format` | `"v${raw}"` | バージョンのフォーマット。 使用可能な変数は`raw`、`major`、`minor`と`patch`です。 |
-| `style` | `"bold red"` | モジュールのスタイルです。 |
-| `detect_extensions` | `["cr"]` | どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_files` | `["shard.yml"]` | どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_folders` | `[]` | どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
-| `disabled` | `false` | `crystal`モジュールを無効にします。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | ------------------------------------ | ------------------------------------------------------------------------- |
+| `symbol` | `"🔮 "` | The symbol used before displaying the version of crystal. |
+| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
+| `version_format` | `"v${raw}"` | The version format. Available vars are `raw`, `major`, `minor`, & `patch` |
+| `style` | `"bold red"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `detect_extensions` | `["cr"]` | Which extensions should trigger this module. |
+| `detect_files` | `["shard.yml"]` | Which filenames should trigger this module. |
+| `detect_folders` | `[]` | Which folders should trigger this module. |
+| `disabled` | `false` | Disables the `crystal` module. |
### 変数
-| 変数 | 設定例 | 説明 |
-| --------- | --------- | ---------------------- |
-| version | `v0.32.1` | `crystal` のバージョン |
-| symbol | | オプション `記号` の値をミラーする |
-| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
+| 変数 | 設定例 | 説明 |
+| --------- | --------- | ------------------------ |
+| version | `v0.32.1` | The version of `crystal` |
+| symbol | | オプション `記号` の値をミラーする |
+| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
\*: この変数はスタイル文字列の一部としてのみ使用できます
@@ -653,30 +673,30 @@ format = "via [✨ $version](bold blue) "
## Dart
-`dart`モジュールは、現在インストールされている[Dart](https://dart.dev/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
+The `dart` module shows the currently installed version of [Dart](https://dart.dev/). デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
-- カレントディレクトリに`.dart`の拡張子のファイルが含まれている
-- カレントディレクトリに`.dart_tool`ディレクトリが含まれている
-- カレントディレクトリに`pubspec.yaml`, `pubspec.yml`,もしくは`pubspec.lock`が含まれている
+- The current directory contains a file with `.dart` extension
+- The current directory contains a `.dart_tool` directory
+- The current directory contains a `pubspec.yaml`, `pubspec.yml` or `pubspec.lock` file
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | ------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------ |
-| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | module のフォーマットです。 |
-| `version_format` | `"v${raw}"` | バージョンのフォーマット。 使用可能な変数は`raw`、`major`、`minor`と`patch`です。 |
-| `symbol` | `"🎯 "` | Dartのシンボルを表すフォーマット文字列 |
-| `detect_extensions` | `["dart"]` | どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_files` | `["pubspec.yaml", "pubspec.yml", "pubspec.lock"]` | どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_folders` | `[".dart_tool"]` | どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
-| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
-| `disabled` | `false` | `dart`モジュールを無効にします。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | ------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------- |
+| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
+| `version_format` | `"v${raw}"` | The version format. Available vars are `raw`, `major`, `minor`, & `patch` |
+| `symbol` | `"🎯 "` | A format string representing the symbol of Dart |
+| `detect_extensions` | `["dart"]` | Which extensions should trigger this module. |
+| `detect_files` | `["pubspec.yaml", "pubspec.yml", "pubspec.lock"]` | Which filenames should trigger this module. |
+| `detect_folders` | `[".dart_tool"]` | Which folders should trigger this module. |
+| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | Disables the `dart` module. |
### 変数
| 変数 | 設定例 | 説明 |
| --------- | -------- | ---------------------- |
-| version | `v2.8.4` | `dart` のバージョン |
+| version | `v2.8.4` | The version of `dart` |
| symbol | | オプション `記号` の値をミラーする |
| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
@@ -693,27 +713,27 @@ format = "via [🔰 $version](bold red) "
## Deno
-`deno`モジュールは、現在インストールされている[Deno](https://deno.land/)のバージョンを表示します。 デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
-- カレントディレクトリに`mod.ts`、`mod.js`、`deps.ts`か`deps.js`が含まれている
+The `deno` module shows you your currently installed version of [Deno](https://deno.land/). デフォルトでは次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
+- The current directory contains a `mod.ts`, `mod.js`, `deps.ts` or `deps.js` file
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | -------------------------------------------- | ------------------------------------------------------ |
-| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
-| `version_format` | `"v${raw}"` | バージョンのフォーマット。 使用可能な変数は`raw`、`major`、`minor`と`patch`です。 |
-| `symbol` | `"🦕 "` | Dart のシンボルを表すフォーマット文字列 |
-| `detect_extensions` | `[]` | どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_files` | `["mod.ts", "mod.js", "deps.ts", "deps.js"]` | どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_folders` | `[]` | どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
-| `style` | `"green bold"` | モジュールのスタイルです。 |
-| `disabled` | `false` | `deno`モジュールを無効化します。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | -------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------- |
+| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | moduleのフォーマットです。 |
+| `version_format` | `"v${raw}"` | The version format. Available vars are `raw`, `major`, `minor`, & `patch` |
+| `symbol` | `"🦕 "` | A format string representing the symbol of Deno |
+| `detect_extensions` | `[]` | Which extensions should trigger this module. |
+| `detect_files` | `["mod.ts", "mod.js", "deps.ts", "deps.js"]` | Which filenames should trigger this module. |
+| `detect_folders` | `[]` | Which folders should trigger this module. |
+| `style` | `"green bold"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | Disables the `deno` module. |
### 変数
| 変数 | 設定例 | 説明 |
| --------- | -------- | ---------------------- |
-| version | `v1.8.3` | `deno`のバージョン |
+| version | `v1.8.3` | The version of `deno` |
| symbol | | オプション `記号` の値をミラーする |
| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
@@ -728,34 +748,34 @@ format = "via [🦕 $version](green bold) "
## Directory
-`directory`モジュールには、現在のディレクトリへのパスが表示され、3つの親フォルダは切り捨てられます。 ディレクトリは、現在のgitリポジトリであるとルートとなります。
+The `directory` module shows the path to your current directory, truncated to three parent folders. Your directory will also be truncated to the root of the git repo that you're currently in.
-fishスタイルのpwdオプションを使用すると、切り捨てられたパスを非表示にする代わりに、オプションで有効にした番号に基づいて各ディレクトリの短縮名が表示されます。
+When using the fish style pwd option, instead of hiding the path that is truncated, you will see a shortened name of each directory based on the number you enable for the option.
-例として、`~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs`で、`nixpkgs`がリポジトリルートであり、オプションが`1`に設定されている場合を挙げます。 以前は`nixpkgs/pkgs`でしたが、`~/D/N/nixpkgs/pkgs`が表示されます。
+For example, given `~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs` where `nixpkgs` is the repo root, and the option set to `1`. You will now see `~/D/N/nixpkgs/pkgs`, whereas before it would have been `nixpkgs/pkgs`.
### オプション
| オプション | デフォルト | 説明 |
| ------------------- | -------------