summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/ja-JP
diff options
context:
space:
mode:
authorMatan Kushner <hello@matchai.me>2019-10-21 23:42:08 +0900
committerGitHub <noreply@github.com>2019-10-21 23:42:08 +0900
commitbd79672f484f79ab2edad0c8d3c990f8db4bee45 (patch)
treec182f5e791c196ca2611e6199d63c8242b83959d /docs/ja-JP
parent86bb923303775215870699921bb8b619cd82af38 (diff)
docs(i18n): Update Crowdin translations (#517)
- Finish translations for Traditional Chinese
Diffstat (limited to 'docs/ja-JP')
-rw-r--r--docs/ja-JP/README.md10
-rw-r--r--docs/ja-JP/config/README.md437
-rw-r--r--docs/ja-JP/guide/README.md53
3 files changed, 272 insertions, 228 deletions
diff --git a/docs/ja-JP/README.md b/docs/ja-JP/README.md
index ab33ff136..145cb9baa 100644
--- a/docs/ja-JP/README.md
+++ b/docs/ja-JP/README.md
@@ -105,3 +105,13 @@ footer: ISC Licensed | Copyright © 2019-present Starship Contributors
eval "$(starship init zsh)"
```
+
+
+ #### Powershell
+
+ Add the following to the end of `~\Documents\PowerShell\Microsoft.PowerShell_profile.ps1` (or `~/.config/powershell/Microsoft.PowerShell_profile.ps1` on -Nix):
+
+ ```sh
+ # ~\Documents\PowerShell\Profile.ps1
+ Invoke-Expression (&starship init powershell)
+ ```
diff --git a/docs/ja-JP/config/README.md b/docs/ja-JP/config/README.md
index db9dcbde2..7ace2a46f 100644
--- a/docs/ja-JP/config/README.md
+++ b/docs/ja-JP/config/README.md
@@ -112,13 +112,13 @@ prompt_order = [
## AWS
-`aws` モジュールは現在のAWSプロファイルが表示されます。 これは`AWS_PROFILE`環境変数に基づいています。
+The `aws` module shows the current AWS region and profile. This is based on `AWS_REGION`, `AWS_DEFAULT_REGION`, and `AWS_PROFILE` env var with `~/.aws/config` file.
### オプション
| 変数 | デフォルト | 説明 |
| ---------- | --------------- | ----------------------------- |
-| `symbol` | `"☁️ "` | 現在のAWSプロファイルを表示する前に表示される記号です。 |
+| `symbol` | `"☁️ "` | 現在のAWSプロファイルを表示する前に表示される記号です。 |
| `style` | `"bold yellow"` | モジュールのスタイルです。 |
| `disabled` | `false` | `aws`モジュールを無効にします。 |
@@ -138,13 +138,13 @@ symbol = "🅰 "
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| -------------------- | ------------------------ | ------------------------- |
-| `full_symbol` | `"•"` | バッテリーが満タンのときに表示される記号です。 |
-| `charging_symbol` | `"⇡"` | バッテリーの充電中に表示される記号です。 |
-| `discharging_symbol` | `"⇣"` | バッテリーが放電しているときに表示される記号です。 |
-| `display` | [link](#battery-display) | モジュールの閾値とスタイルを表示します。 |
-| `disabled` | `false` | `battery`モジュールを無効にします。 |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| -------------------- | ----------------- | ------------------------- |
+| `full_symbol` | `"•"` | バッテリーが満タンのときに表示される記号です。 |
+| `charging_symbol` | `"⇡"` | バッテリーの充電中に表示される記号です。 |
+| `discharging_symbol` | `"⇣"` | バッテリーが放電しているときに表示される記号です。 |
+| `display` | [link](#バッテリーの表示) | モジュールの閾値とスタイルを表示します。 |
+| `disabled` | `false` | `battery`モジュールを無効にします。 |
<details>
<summary>いくつかのまれなバッテリー状態のオプションもあります。</summary>
@@ -247,12 +247,12 @@ preexecのような機能を必要とするBashユーザーは、 [rcalorasのba
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | --------------- | ---------------------------------------------------------- |
-| `min_time` | `2` | 時間を表示する最短期間です。 |
-| `prefix` | `took` | Prefix to display immediately before the command duration. |
-| `style` | `"bold yellow"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `cmd_duration` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | --------------- | --------------------------- |
+| `min_time` | `2` | 時間を表示する最短期間です。 |
+| `prefix` | `took` | コマンド実行時間の直前に表示する文字列です。 |
+| `style` | `"bold yellow"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `cmd_duration`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -266,15 +266,15 @@ prefix = "underwent "
## Conda
-The `conda` module shows the current conda environment, if `$CONDA_DEFAULT_ENV` is set. Note: This does not suppress conda's own prompt modifier, you may want to run `conda config --set changeps1 False`
+`$CONDA_DEFAULT_ENV`が設定されている場合、`conda`モジュールは現在のcondaの環境を表示します。 Note: This does not suppress conda's own prompt modifier, you may want to run `conda config --set changeps1 False`
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | -------------- | -------------------------------------------- |
-| `symbol` | `"C "` | The symbol used before the environment name. |
-| `style` | `"bold green"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `conda` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | -------------- | -------------------- |
+| `symbol` | `"C "` | 環境名の直前に使用されるシンボルです。 |
+| `style` | `"bold green"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `conda`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -285,30 +285,30 @@ The `conda` module shows the current conda environment, if `$CONDA_DEFAULT_ENV`
style = "dimmed green"
```
-## Directory
+## ディレクトリ
-The `directory` module shows the path to your current directory, truncated to three parent folders. Your directory will also be truncated to the root of the git repo that you're currently in.
+`directory`モジュールには、現在のディレクトリへのパスが表示され、3つの親フォルダは切り捨てられます。 ディレクトリは、現在のgitリポジトリであるとルートとなります。
-When using the fish style pwd option, instead of hiding the path that is truncated, you will see a shortened name of each directory based on the number you enable for the option.
+fishスタイルのpwdオプションを使用すると、切り捨てられたパスを非表示にする代わりに、オプションで有効にした番号に基づいて各ディレクトリの短縮名が表示されます。
-For example, given `~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs` where `nixpkgs` is the repo root, and the option set to `1`. You will now see `~/D/N/nixpkgs/pkgs`, whereas before it would have been `nixpkgs/pkgs`.
+例として、`~/Dev/Nix/nixpkgs/pkgs`で、`nixpkgs`がリポジトリルートであり、オプションが`1`に設定されている場合を挙げます。 以前は`nixpkgs/pkgs`でしたが、`~/D/N/nixpkgs/pkgs`が表示されます。
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | ------------- | -------------------------------------------------------------------------------- |
-| `truncation_length` | `3` | The number of parent folders that the current directory should be truncated to. |
-| `truncate_to_repo` | `true` | Whether or not to truncate to the root of the git repo that you're currently in. |
-| `style` | `"bold cyan"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `directory` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | ------------- | ----------------------------- |
+| `truncation_length` | `3` | 現在のディレクトリを切り捨てる親フォルダーの数です。 |
+| `truncate_to_repo` | `true` | 現在いるgitリポジトリのルートに切り捨てるかどうかです。 |
+| `style` | `"bold cyan"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `directory`モジュールを無効にします。 |
<details>
-<summary>This module has a few advanced configuration options that control how the directory is displayed.</summary>
+<summary>このモジュールは、どのようにディレクトリを表示するかについての高度なオプションをいくつか持っています。</summary>
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| --------------------------- | ------ | ---------------------------------------------------------------------------------------- |
-| `fish_style_pwd_dir_length` | `0` | The number of characters to use when applying fish shell pwd path logic. |
-| `use_logical_path` | `true` | Displays the logical path provided by the shell (`PWD`) instead of the path from the OS. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| --------------------------- | ------ | -------------------------------------------- |
+| `fish_style_pwd_dir_length` | `0` | fish shellのpwdパスロジックを適用するときに使用する文字数です。 |
+| `use_logical_path` | `true` | OSからのパスの代わりに、シェル(`PWD`) によって提供される論理パスを表示します。 |
</details>
@@ -323,20 +323,20 @@ truncation_length = 8
## Dotnet
-The `dotnet` module shows the relevant version of the .NET Core SDK for the current directory. If the SDK has been pinned in the current directory, the pinned version is shown. Otherwise the module shows the latest installed version of the SDK.
+`dotnet` モジュールはカレントディレクトリに関係する.NET Core SDKのバージョンを表示します。 If the SDK has been pinned in the current directory, the pinned version is shown. Otherwise the module shows the latest installed version of the SDK.
This module will only be shown in your prompt when one of the following files are present in the current directory: `global.json`, `project.json`, `*.sln`, `*.csproj`, `*.fsproj`, `*.xproj`. You'll also need the .NET Core command-line tools installed in order to use it correctly.
-Internally, this module uses its own mechanism for version detection. Typically it is twice as fast as running `dotnet --version`, but it may show an incorrect version if your .NET project has an unusual directory layout. If accuracy is more important than speed, you can disable the mechanism by setting `heuristic = false` in the module options.
+内部的に、このモジュールは自身のバージョン検知のメカニズムを利用します。 Typically it is twice as fast as running `dotnet --version`, but it may show an incorrect version if your .NET project has an unusual directory layout. If accuracy is more important than speed, you can disable the mechanism by setting `heuristic = false` in the module options.
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ----------- | ------------- | -------------------------------------------------------- |
-| `symbol` | `"•NET "` | The symbol used before displaying the version of dotnet. |
-| `style` | `"bold blue"` | The style for the module. |
-| `heuristic` | `true` | Use faster version detection to keep starship snappy. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `dotnet` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ----------- | ------------- | ----------------------------------------------------- |
+| `symbol` | `•NET "` | dotnetのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
+| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `heuristic` | `true` | Use faster version detection to keep starship snappy. |
+| `disabled` | `false` | `dotnet`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -349,24 +349,24 @@ style = "green"
heuristic = false
```
-## Environment Variable
+## 環境変数
-The `env_var` module displays the current value of a selected environment variable. The module will be shown only if any of the following conditions are met:
+`env_var`モジュールは、選択された環境変数の現在の値を表示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- `variable`オプションが、既存の環境変数と一致する
- `variable`オプションが定義されておらず、`default`オプションが定義されている
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | ---------------- | ---------------------------------------------------------------------------- |
-| `symbol` | | The symbol used before displaying the variable value. |
-| `variable` | | The environment variable to be displayed. |
-| `default` | | The default value to be displayed when the selected variable is not defined. |
-| `prefix` | `""` | Prefix to display immediately before the variable value. |
-| `suffix` | `""` | Suffix to display immediately after the variable value. |
-| `style` | `"dimmed black"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `env_var` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | ---------------- | ------------------------------------- |
+| `symbol` | | 環境変数を表示する前に使用される記号です。 |
+| `variable` | | 表示される環境変数です。 |
+| `default` | | 上のvariableが定義されていない場合に表示されるデフォルトの値です。 |
+| `prefix` | `""` | 変数の直前に表示するprefixです。 |
+| `suffix` | `""` | 変数の直後に表示するsuffixです。 |
+| `style` | `"dimmed black"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `env_var`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -378,19 +378,19 @@ variable = "SHELL"
default = "unknown shell"
```
-## Git Branch
+## Git ブランチ
-The `git_branch` module shows the active branch of the repo in your current directory.
+`git_branch`モジュールは、現在のディレクトリにあるリポジトリのアクティブなブランチを表示します。
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | --------------- | ------------------------------------------------------------------------------------- |
-| `symbol` | `" "` | The symbol used before the branch name of the repo in your current directory. |
-| `truncation_length` | `2^63 - 1` | Truncates a git branch to X graphemes |
-| `truncation_symbol` | `"…"` | The symbol used to indicate a branch name was truncated. You can use "" for no symbol |
-| `style` | `"bold purple"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `git_branch` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | --------------- | ------------------------------------------- |
+| `symbol` | `" "` | 現在のディレクトリのリポジトリのブランチ名の前に使用されるシンボルです。 |
+| `truncation_length` | `2^63 - 1` | gitブランチをX書記素に切り捨てます。 |
+| `truncation_symbol` | `"…"` | ブランチ名切り捨てられていることを示すための記号です。 記号なしに「」も使用できます。 |
+| `style` | `"bold purple"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `git_branch`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -399,28 +399,28 @@ The `git_branch` module shows the active branch of the repo in your current dire
[git_branch]
symbol = "🌱 "
-truncation_length = "4"
+truncation_length = 4
truncation_symbol = ""
```
-## Git State
+## Git の進行状態
-The `git_state` module will show in directories which are part of a git repository, and where there is an operation in progress, such as: _REBASING_, _BISECTING_, etc. If there is progress information (e.g., REBASING 3/10), that information will be shown too.
+`git_state`モジュールはgitディレクトリの進行状態を表します。 (例: _REBASING_, _BISECTING_, その他) 進捗情報がある場合(例: REBASING 3/10)はその情報も表示されます。
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ------------------ | ------------------ | ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
-| `rebase` | `"REBASING"` | The text displayed when a `rebase` is in progress. |
-| `merge` | `"MERGING"` | The text displayed when a `merge` is in progress. |
-| `revert` | `"REVERTING"` | The text displayed when a `revert` is in progress. |
-| `cherry_pick` | `"CHERRY-PICKING"` | The text displayed when a `cherry-pick` is in progress. |
-| `bisect` | `"BISECTING"` | The text displayed when a `bisect` is in progress. |
-| `am` | `"AM"` | The text displayed when an `apply-mailbox` (`git am`) is in progress. |
-| `am_or_rebase` | `"AM/REBASE"` | The text displayed when an ambiguous `apply-mailbox` or `rebase` is in progress. |
-| `progress_divider` | `"/"` | The symbol or text which will separate the current and total progress amounts. (e.g., `" of "`, for `"3 of 10"`) |
-| `style` | `"bold yellow"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `git_state` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ------------------ | ------------------ | --------------------------------------------------------- |
+| `rebase` | `"REBASING"` | `rebase`進行中に表示されるテキストです。 |
+| `merge` | `"MERGING"` | `merge`進行中に表示されるテキストです。 |
+| `revert` | `"REVERTING"` | `revert`進行中に表示されるテキストです。 |
+| `cherry_pick` | `"CHERRY-PICKING"` | `cherry-pick`進行中に表示されるテキストです。 |
+| `bisect` | `"BISECTING"` | `disect`進行中に表示されるテキストです。 |
+| `am` | `"AM"` | `apply-mailbox` (`git am`)の進行中に表示されるテキストです。 |
+| `am_or_rebase` | `"AM/REBASE"` | あいまいな`apply-mailbox`または`rebase`が進行中のときに表示されるテキストです。 |
+| `progress_divider` | `"/"` | 現在の進行量と合計進行量を分ける記号またはテキストです。 (例: `" of "` 、 `"3 of 10"` ) |
+| `style` | `"bold yellow"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `git_state`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -432,29 +432,29 @@ progress_divider = " of "
cherry_pick = "🍒 PICKING"
```
-## Git Status
+## Git の状態
-The `git_status` module shows symbols representing the state of the repo in your current directory.
+`git_status`モジュールは、現在のディレクトリのリポジトリの状態を表すシンボルを表示します。
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ----------------- | ------------ | ------------------------------------------------------- |
-| `conflicted` | `"="` | This branch has merge conflicts. |
-| `ahead` | `"⇡"` | This branch is ahead of the branch being tracked. |
-| `behind` | `"⇣"` | This branch is behind of the branch being tracked. |
-| `diverged` | `"⇕"` | This branch has diverged from the branch being tracked. |
-| `untracked` | `"?"` | There are untracked files in the working directory. |
-| `stashed` | `"$"` | A stash exists for the local repository. |
-| `modified` | `"!"` | There are file modifications in the working directory. |
-| `staged` | `"+"` | A new file has been added to the staging area. |
-| `renamed` | `"»"` | A renamed file has been added to the staging area. |
-| `deleted` | `"✘"` | A file's deletion has been added to the staging area. |
-| `show_sync_count` | `false` | Show ahead/behind count of the branch being tracked. |
-| `prefix` | `[` | Prefix to display immediately before git status. |
-| `suffix` | `]` | Suffix to display immediately after git status. |
-| `style` | `"bold red"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `git_status` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ----------------- | ------------ | ------------------------------ |
+| `conflicted` | `"="` | このブランチにはマージの競合があります。 |
+| `ahead` | `"⇡"` | このブランチは、追跡されるブランチよりも先にあります。 |
+| `behind` | `"⇣"` | このブランチは、追跡されているブランチの背後にあります。 |
+| `diverged` | `"⇕"` | このブランチは、追跡されているブランチから分岐しています。 |
+| `untracked` | `"?"` | 作業ディレクトリに追跡されていないファイルがあります。 |
+| `stashed` | `"$"` | ローカルリポジトリ用のスタッシュが存在します。 |
+| `modified` | `"!"` | 作業ディレクトリにファイルの変更があります。 |
+| `staged` | `"+"` | 新しいファイルがステージング領域に追加されました。 |
+| `renamed` | `"»"` | 名前が変更されたファイルがステージング領域に追加されました。 |
+| `deleted` | `"✘"` | ファイルの削除がステージング領域に追加されました。 |
+| `show_sync_count` | `false` | 追跡されているブランチの先行/後方カウントを表示します。 |
+| `prefix` | `[` | このモジュールの先頭に表示される文字列です。 |
+| `suffix` | `]` | このモジュールの末尾に表示される文字列です。 |
+| `style` | `"bold red"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `git_status`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -476,7 +476,7 @@ deleted = "🗑"
## Golang
-The `golang` module shows the currently installed version of Golang. The module will be shown if any of the following conditions are met:
+`golang`モジュールは、現在インストールされているGolangのバージョンを示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに`go.mod`ファイルが含まれている
- カレントディレクトリに`go.sum`ファイルが含まれている
@@ -488,11 +488,11 @@ The `golang` module shows the currently installed version of Golang. The module
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | ------------- | -------------------------------------------------------- |
-| `symbol` | `"🐹 "` | The symbol used before displaying the version of Golang. |
-| `style` | `"bold cyan"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `golang` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | ------------- | ----------------------------- |
+| `symbol` | `"🐹 "` | Golangのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
+| `style` | `"bold cyan"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `golang`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -503,19 +503,20 @@ The `golang` module shows the currently installed version of Golang. The module
symbol = "🏎💨 "
```
-## Hostname
+## ホスト名
-The `hostname` module shows the system hostname.
+`hostname`モジュールには、システムのホスト名が表示されます。
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | --------------------- | ---------------------------------------------------- |
-| `ssh_only` | `true` | Only show hostname when connected to an SSH session. |
-| `prefix` | `""` | Prefix to display immediately before the hostname. |
-| `suffix` | `""` | Suffix to display immediately after the hostname. |
-| `style` | `"bold dimmed green"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `hostname` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | --------------------- | --------------------------------------------------------------------------- |
+| `ssh_only` | `true` | SSHセッションに接続されている場合にのみホスト名を表示します。 |
+| `prefix` | `""` | ホスト名の直前に表示するprefixです。 |
+| `suffix` | `""` | ホスト名の直後に表示するsuffixです。 |
+| `trim_at` | `"."` | この文字が最初にマッチするまでをホスト名と認識します。 `"."`は最初の. までをホスト名として認識します。 `""`を指定した場合トリムしません。 |
+| `style` | `"bold dimmed green"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `hostname`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -526,21 +527,22 @@ The `hostname` module shows the system hostname.
ssh_only = false
prefix = "⟪"
suffix = "⟫"
+trim_at = ".companyname.com"
disabled = false
```
-## Jobs
+## ジョブ
-The `jobs` module shows the current number of jobs running. The module will be shown only if there are background jobs running. The module will show the number of jobs running if there is more than 1 job, or more than the `threshold` config value, if it exists.
+`jobs`モジュールには、実行中のジョブの現在の数が表示されます。 このモジュールは、実行中のバックグラウンドジョブがある場合にのみ表示されます。 1つ以上のジョブがある、または`threshold`に指定した値以上にジョブがある場合は実行中のジョブの数を表示します。
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ----------- | ------------- | ----------------------------------------------------- |
-| `symbol` | `"✦"` | The symbol used before displaying the number of jobs. |
-| `threshold` | `1` | Show number of jobs if exceeded. |
-| `style` | `"bold blue"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `jobs` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ----------- | ------------- | ---------------------- |
+| `symbol` | `"✦"` | ジョブの数を表示する前に使用される記号です。 |
+| `threshold` | `1` | 超過した場合、ジョブの数を表示します。 |
+| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `jobs`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -555,22 +557,22 @@ threshold = 4
## Kubernetes
-Displays the current Kubernetes context name and, if set, the namespace from the kubeconfig file. The namespace needs to be set in the kubeconfig file, this can be done via `kubectl config set-context starship-cluster --namespace
-astronaut`. If the `$KUBECONFIG` env var is set the module will use that if not it will use the `~/.kube/config`.
+現在のKubernetesコンテキスト名と、設定されている場合は、kubeconfigファイルに基づいてネームスペースを表示します。 ネームスペースはkubeconfigファイルで設定する必要があります。`kubectl config set-context starship-cluster --namespace
+astronaut`。 `$KUBECONFIG` 環境変数が設定されている場合、モジュールはそれを使用します `~/.kube/config` は使用しません。
::: tip
-This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
+このモジュールはデフォルトで無効になっています。 有効にするには、設定ファイルで`disabled`を`false`に設定します。
:::
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | ------------- | --------------------------------------------------- |
-| `symbol` | `"☸ "` | The symbol used before displaying the Cluster info. |
-| `style` | `"bold blue"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `true` | Disables the `kubernetes` module |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | ------------- | ------------------------- |
+| `symbol` | `"☸ "` | クラスタ情報を表示する前に使用される記号です。 |
+| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `true` | `Kubernetes`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -584,15 +586,15 @@ disabled = false
```
-## Line Break
+## 改行
-The `line_break` module separates the prompt into two lines.
+`line_break`モジュールは、プロンプトを2行に分割します。
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | ------- | ------------------------------------------------------------------ |
-| `disabled` | `false` | Disables the `line_break` module, making the prompt a single line. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | ------- | ------------------------------------- |
+| `disabled` | `false` | `line_break`モジュールを無効にして、プロンプトを1行にします。 |
### 設定例
@@ -605,17 +607,17 @@ disabled = true
## Nix-shell
-The `nix_shell` module shows the nix-shell environment. The module will be shown when inside a nix-shell environment.
+`nix_shell`モジュールは、nix-shell環境を示しています。 このモジュールは、nixシェル環境内にあるときに表示されます。
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ------------ | ------------ | ---------------------------------- |
-| `use_name` | `false` | Display the name of the nix-shell. |
-| `impure_msg` | `impure` | Customize the "impure" msg. |
-| `pure_msg` | `pure` | Customize the "pure" msg. |
-| `style` | `"bold red"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `nix_shell` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ------------ | ------------ | ------------------------ |
+| `use_name` | `false` | nix-shellの名前を表示します。 |
+| `impure_msg` | `impure` | impureメッセージをカスタマイズします。 |
+| `pure_msg` | `pure` | pureメッセージをカスタマイズします。 |
+| `style` | `"bold red"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `nix_shell`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -629,28 +631,29 @@ impure_msg = "impure shell"
pure_msg = "pure shell"
```
-## Memory Usage
+## メモリ使用量
-The `memory_usage` module shows current system memory and swap usage.
+`memory_usage</ 0>モジュールは、現在のシステムメモリとスワップ使用量を示します。</p>
-By default the swap usage is displayed if the total system swap is non-zero.
+<p spaces-before="0">デフォルトでは、システムスワップの合計がゼロ以外の場合、スワップ使用量が表示されます。</p>
-::: tip
+<p spaces-before="0">::: tip</p>
-This module is disabled by default. To enable it, set `disabled` to `false` in your configuration file.
+<p spaces-before="0">このモジュールはデフォルトで無効になっています。
+有効にするには、設定ファイルで<code>disabled`を`false`に設定します。
:::
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ----------------- | ------------------------ | ------------------------------------------------------------- |
-| `show_percentage` | `false` | Display memory usage as a percentage of the available memory. |
-| `show_swap` | when total swap non-zero | Display swap usage. |
-| `threshold` | `75` | Hide the memory usage unless it exceeds this percentage. |
-| `symbol` | `"🐏 "` | The symbol used before displaying the memory usage. |
-| `style` | `"bold dimmed white"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `true` | Disables the `memory_usage` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ----------------- | --------------------- | --------------------------------------------- |
+| `show_percentage` | `false` | メモリ使用量を割合で表示します。 |
+| `show_swap` | `true` | Display swap usage if total swap is non-zero. |
+| `threshold` | `75` | この閾値を超えない限り、メモリ使用率は表示されません。 |
+| `symbol` | `"🐏 "` | メモリ使用率を表示する前に使用される記号です。 |
+| `style` | `"bold dimmed white"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `true` | `memory_usage`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -667,18 +670,18 @@ style = "bold dimmed green"
## Java
-The `java` module shows the currently installed version of Java. The module will be shown if any of the following conditions are met:
+`java`モジュールは、現在インストールされているJavaのバージョンを示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
-- The current directory contains a `pom.xml`, `build.gradle` or `build.sbt` file
+- カレントディレクトリに`pom.xml`, `build.gradle`,もしくは`build.sbt`が含まれている
- カレントディレクトリに拡張子が`.java`, `.class`, もしくは`.jar`のファイルが含まれている
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | -------------- | ------------------------------------------------------ |
-| `symbol` | `"☕ "` | The symbol used before displaying the version of Java. |
-| `style` | `"dimmed red"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `java` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | -------------- | --------------------------- |
+| `symbol` | `"☕ "` | Javaのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
+| `style` | `"dimmed red"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `Java`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -691,7 +694,7 @@ symbol = "🌟 "
## NodeJS
-The `nodejs` module shows the currently installed version of NodeJS. The module will be shown if any of the following conditions are met:
+`nodejs`モジュールは、現在インストールされているNodeJSのバージョンを示します。 次の条件のいずれかが満たされると、モジュールが表示されます。
- カレントディレクトリに`package.json`ファイルが含まれている
- カレントディレクトリに`node_modules`ディレクトリが含まれている
@@ -699,11 +702,11 @@ The `nodejs` module shows the currently installed version of NodeJS. The module
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | -------------- | -------------------------------------------------------- |
-| `symbol` | `"⬢ "` | The symbol used before displaying the version of NodeJS. |
-| `style` | `"bold green"` | The style for the module. |
-| `disabled` | `false` | Disables the `nodejs` module. |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------- | -------------- | ----------------------------- |
+| `symbol` | `"⬢ "` | NodeJSのバージョンを表示する前に使用される記号です。 |
+| `style` | `"bold green"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `nodejs`モジュールを無効にします。 |
### 設定例
@@ -714,9 +717,9 @@ The `nodejs` module shows the currently installed version of NodeJS. The module
symbol = "🤖 "
```
-## Package Version
+## パッケージのバージョン
-The `package` module is shown when the current directory is the repository for a package, and shows its current version. The module currently supports `npm`, `cargo`, and `poetry` packages.
+`package`モジュールは、現在のディレクトリがパッケージのリポジトリである場合に表示され、現在のバージョンが表示されます。 このモジュールは現在、 `npm` 、 `cargo` 、および`poetry`パッケージをサポートしています。
- **npm** – `npm`パッケージバージョンは、現在のディレクトリにある`package.json`から抽出されます
- **cargo** – `cargo`パッケージバージョンは、現在のディレクトリにある`Cargo.toml`から抽出されます。
@@ -726,11 +729,11 @@ The `package` module is shown when the current directory is the repository for a
###