summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/ja-JP/config/README.md
diff options
context:
space:
mode:
authorMatan Kushner <hello@matchai.dev>2023-06-06 10:10:23 -0400
committerGitHub <noreply@github.com>2023-06-06 10:10:23 -0400
commit9bebd0e2807d0361cb6de7b4aa12abe7f4569c0d (patch)
treeef073df0d637fa33cf4dfa2d304dbdd56026942b /docs/ja-JP/config/README.md
parente703d86b7efb3112be638962077e4292addd5168 (diff)
docs(i18n): new Crowdin updates (#5109)
Diffstat (limited to 'docs/ja-JP/config/README.md')
-rw-r--r--docs/ja-JP/config/README.md157
1 files changed, 112 insertions, 45 deletions
diff --git a/docs/ja-JP/config/README.md b/docs/ja-JP/config/README.md
index 0e4418004..d2237e12e 100644
--- a/docs/ja-JP/config/README.md
+++ b/docs/ja-JP/config/README.md
@@ -298,6 +298,7 @@ $red\
$ruby\
$rust\
$scala\
+$solidity\
$swift\
$terraform\
$vlang\
@@ -340,7 +341,7 @@ format = '$all$directory$character'
`aws`モジュールは、一時的な資格情報を使用する場合、現在のAWSリージョンとプロファイル、および有効期限タイマーを表示します。 モジュールの出力は、必要に応じて`AWS_REGION`、`AWS_DEFAULT_REGION`と`AWS_PROFILE`の環境変数と、`~/.aws/config`と`~/.aws/credentials`のファイルが使用されます。
-モジュールは、資格情報が`~/.aws/credentials`にある場合、または`~/.aws/config`に`credential_process`または`sso_start_url`が定義されている場合にのみプロファイルを表示します。 あるいは、環境変数に`AWS_ACCESS_KEY_ID`、`AWS_SECRET_ACCESS_KEY`または`AWS_SESSION_TOKEN`のいずれかが定義されていれば条件を満たします。 もし`force_display`のオプションを`true`に設定した場合、上記の条件による資格情報が検出されない場合でも、利用可能なすべての情報が表示されます。
+The module will display a profile only if its credentials are present in `~/.aws/credentials` or if a `credential_process`, `sso_start_url`, or `sso_session` are defined in `~/.aws/config`. あるいは、環境変数に`AWS_ACCESS_KEY_ID`、`AWS_SECRET_ACCESS_KEY`または`AWS_SESSION_TOKEN`のいずれかが定義されていれば条件を満たします。 もし`force_display`のオプションを`true`に設定した場合、上記の条件による資格情報が検出されない場合でも、利用可能なすべての情報が表示されます。
[aws-vault](https://github.com/99designs/aws-vault)を使う場合、環境変数`AWS_VAULT`からプロファイルが、環境変数`AWS_SESSION_EXPIRATION`から資格情報の有効期限が読み込まれます。
@@ -426,12 +427,13 @@ Enterprise_Naming_Scheme-voidstars = 'void**'
### オプション
-| 変数 | デフォルト | 説明 |
-| ---------- | ---------------------------------------- | ----------------------- |
-| `format` | `'on [$symbol($subscription)]($style) '` | Azure module のフォーマットです。 |
-| `symbol` | `'ﴃ '` | フォーマットで使用される記号です。 |
-| `style` | `'blue bold'` | フォーマットで使用されるスタイルです。 |
-| `disabled` | `true` | `azure`モジュールを無効にします。 |
+| 変数 | デフォルト | 説明 |
+| ---------------------- | ---------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------------------- |
+| `format` | `'on [$symbol($subscription)]($style) '` | Azure module のフォーマットです。 |
+| `symbol` | `'󰠅 '` | フォーマットで使用される記号です。 |
+| `style` | `'blue bold'` | フォーマットで使用されるスタイルです。 |
+| `disabled` | `true` | `azure`モジュールを無効にします。 |
+| `subscription_aliases` | `{}` | Table of subscription name aliases to display in addition to Azure subscription name. |
### 設定例
@@ -443,7 +445,7 @@ Enterprise_Naming_Scheme-voidstars = 'void**'
[azure]
disabled = false
format = 'on [$symbol($subscription)]($style) '
-symbol = 'ﴃ '
+symbol = '󰠅 '
style = 'blue bold'
```
@@ -455,10 +457,19 @@ style = 'blue bold'
[azure]
disabled = false
format = "on [$symbol($username)]($style) "
-symbol = "ﴃ "
+symbol = "󰠅 "
style = "blue bold"
```
+#### Display Subscription Name Alias
+
+```toml
+# ~/.config/starship.toml
+
+[azure.subscription_aliases]
+very-long-subscription-name = 'vlsn'
+```
+
## バッテリー
`battery`モジュールは、デバイスのバッテリー残量と現在の充電状態を示します。 モジュールは、デバイスのバッテリー残量が10%未満の場合にのみ表示されます。
@@ -467,11 +478,11 @@ style = "blue bold"
| オプション | デフォルト | 説明 |
| -------------------- | --------------------------------- | ------------------------- |
-| `full_symbol` | `' '` | バッテリーが満タンのときに表示される記号です。 |
-| `charging_symbol` | `' '` | バッテリーの充電中に表示される記号です。 |
-| `discharging_symbol` | `' '` | バッテリーが放電しているときに表示される記号です。 |
-| `unknown_symbol` | `' '` | バッテリー状態が不明なときに表示される記号です。 |
-| `empty_symbol` | `' '` | バッテリーが空のときに表示される記号です。 |
+| `full_symbol` | `'󰁹 '` | バッテリーが満タンのときに表示される記号です。 |
+| `charging_symbol` | `'󰂄 '` | バッテリーの充電中に表示される記号です。 |
+| `discharging_symbol` | `'󰂃 '` | バッテリーが放電しているときに表示される記号です。 |
+| `unknown_symbol` | `'󰁽 '` | バッテリー状態が不明なときに表示される記号です。 |
+| `empty_symbol` | `'󰂎 '` | バッテリーが空のときに表示される記号です。 |
| `format` | `'[$symbol$percentage]($style) '` | module のフォーマットです。 |
| `display` | [link](#battery-display) | モジュールの閾値とスタイルを表示します。 |
| `disabled` | `false` | `battery`モジュールを無効にします。 |
@@ -1517,16 +1528,19 @@ truncation_symbol = ''
`gcloud` モジュールは、 [`gcloud`](https://cloud.google.com/sdk/gcloud) CLIの現在の設定が表示されます。 これは `~/.config/gcloud/active_config` ファイルと `~/.config/gcloud/configurations/config_{CONFIG NAME}` ファイルと `CLOUDSDK_CONFIG` 環境変数に基づきます。
+When the module is enabled it will always be active, unless `detect_env_vars` has been set in which case the module will only be active be active when one of the environment variables has been set.
+
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ----------------- | ---------------------------------------------------------- | ----------------------------- |
-| `format` | `'on [$symbol$account(@$domain)(\($region\))]($style) '` | module のフォーマットです。 |
-| `symbol` | `'☁️ '` | 現在のGCPプロファイルを表示する前に表示される記号です。 |
-| `region_aliases` | `{}` | GCP名に加えて表示するリージョンのエイリアスです。 |
-| `project_aliases` | `{}` | GCP名に加えて表示するプロジェクトのエイリアスです。 |
-| `style` | `'bold blue'` | モジュールのスタイルです。 |
-| `disabled` | `false` | `gcloud`モジュールを無効にします。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ----------------- | ---------------------------------------------------------- | -------------------------------------------------------- |
+| `format` | `'on [$symbol$account(@$domain)(\($region\))]($style) '` | module のフォーマットです。 |
+| `symbol` | `'☁️ '` | 現在のGCPプロファイルを表示する前に表示される記号です。 |
+| `region_aliases` | `{}` | GCP名に加えて表示するリージョンのエイリアスです。 |
+| `project_aliases` | `{}` | GCP名に加えて表示するプロジェクトのエイリアスです。 |
+| `detect_env_vars` | `[]` | Which environmental variables should trigger this module |
+| `style` | `'bold blue'` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | `gcloud`モジュールを無効にします。 |
### 変数
@@ -1724,6 +1738,7 @@ The `git_metrics` module will show the number of added and deleted lines in the
| `only_nonzero_diffs` | `true` | Render status only for changed items. |
| `format` | `'([+$added]($added_style) )([-$deleted]($deleted_style) )'` | module のフォーマットです。 |
| `disabled` | `true` | Disables the `git_metrics` module. |
+| `ignore_submodules` | `false` | Ignore changes to submodules |
### 変数
@@ -1772,6 +1787,7 @@ WSL環境のWindowsディレクトリ(例: `/mnt/c/`以下) では、Git Status
| `staged` | `'+'` | `staged`のフォーマット |
| `renamed` | `'»'` | `renamed`のフォーマット |
| `deleted` | `'✘'` | `deleted`のフォーマット |
+| `typechanged` | `""` | The format of `typechange` |
| `style` | `'bold red'` | モジュールのスタイルです。 |
| `ignore_submodules` | `false` | サブモジュールの変更を無視します。 |
| `disabled` | `false` | `git_status`モジュールを無効にします。 |
@@ -1792,6 +1808,7 @@ WSL環境のWindowsディレクトリ(例: `/mnt/c/`以下) では、Git Status
| `staged` | Displays `staged` when a new file has been added to the staging area. |
| `renamed` | Displays `renamed` when a renamed file has been added to the staging area. |
| `deleted` | Displays `deleted` when a file's deletion has been added to the staging area. |
+| `typechanged` | Displays `typechange` when a file's type has been changed in the staging area. |
| style\* | オプション `style` の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
@@ -1864,24 +1881,26 @@ windows_starship = '/mnt/c/Users/username/scoop/apps/starship/current/starship.e
### オプション
-| オプション | デフォルト | 説明 |
-| ------------------- | ----------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------ |
-| `format` | `'via [$symbol($version )]($style)'` | module のフォーマットです。 |
-| `version_format` | `'v${raw}'` | バージョンのフォーマット。 使用可能な変数は`raw`、`major`、`minor`と`patch`です。 |
-| `symbol` | `'🐹 '` | A format string representing the symbol of Go. |
-| `detect_extensions` | `['go']` | どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_files` | `['go.mod', 'go.sum', 'go.work', 'glide.yaml', 'Gopkg.yml', 'Gopkg.lock', '.go-version']` | どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
-| `detect_folders` | `['Godeps']` | どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
-| `style` | `'bold cyan'` | モジュールのスタイルです。 |
-| `disabled` | `false` | `golang`モジュールを無効にします。 |
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | ----------------------------------------------------------------------------------------- | ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
+| `format` | `'via [$symbol($version )]($style)'` | module のフォーマットです。 |
+| `version_format` | `'v${raw}'` | バージョンのフォーマット。 使用可能な変数は`raw`、`major`、`minor`と`patch`です。 |
+| `symbol` | `'🐹 '` | A format string representing the symbol of Go. |
+| `detect_extensions` | `['go']` | どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
+| `detect_files` | `['go.mod', 'go.sum', 'go.work', 'glide.yaml', 'Gopkg.yml', 'Gopkg.lock', '.go-version']` | どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
+| `detect_folders` | `['Godeps']` | どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
+| `style` | `'bold cyan'` | モジュールのスタイルです。 |
+| `not_capable_style` | `'bold red'` | The style for the module when the go directive in the go.mod file does not match the installed Go version. |
+| `disabled` | `false` | `golang`モジュールを無効にします。 |
### 変数
-| 変数 | 設定例 | 説明 |
-| --------- | --------- | ----------------------- |
-| version | `v1.12.1` | The version of `go` |
-| symbol | | オプション `symbol` の値をミラーする |
-| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
+| 変数 | 設定例 | 説明 |
+| ----------- | --------- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
+| version | `v1.12.1` | The version of `go` |
+| mod_version | `1.16` | `go` version requirement as set in the go directive of `go.mod`. Will only show if the version requirement does not match the `go` version. |
+| symbol | | オプション `symbol` の値をミラーする |
+| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
@@ -1894,6 +1913,15 @@ windows_starship = '/mnt/c/Users/username/scoop/apps/starship/current/starship.e
format = 'via [🏎💨 $version](bold cyan) '
```
+### Using `mod_version`
+
+```toml
+# ~/.config/starship.toml
+
+[golang]
+format = 'via [$symbol($version )($mod_version )]($style)'
+```
+
## Guix-shell
The `guix_shell` module shows the [guix-shell](https://guix.gnu.org/manual/devel/en/html_node/Invoking-guix-shell.html) environment. The module will be shown when inside a guix-shell environment.
@@ -2706,11 +2734,12 @@ format = 'via [☃️ $state( \($name\))](bold blue) '
### 変数
-| 変数 | 設定例 | 説明 |
-| --------- | ---------- | ----------------------- |
-| version | `v13.12.0` | The version of `node` |
-| symbol | | オプション `symbol` の値をミラーする |
-| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
+| 変数 | 設定例 | 説明 |
+| --------------- | ------------- | --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
+| version | `v13.12.0` | The version of `node` |
+| engines_version | `>=12.0.0` | `node` version requirement as set in the engines property of `package.json`. Will only show if the version requirement does not match the `node` version. |
+| symbol | | オプション `symbol` の値をミラーする |
+| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
@@ -3565,7 +3594,7 @@ The `shell` module shows an indicator for currently used shell.
# ~/.config/starship.toml
[shell]
-fish_indicator = ''
+fish_indicator = '󰈺 '
powershell_indicator = '_'
unknown_indicator = 'mystery shell'
style = 'cyan bold'
@@ -3640,6 +3669,44 @@ The `singularity` module shows the current [Singularity](https://sylabs.io/singu
format = '[📦 \[$env\]]($style) '
```
+## Solidity
+
+The `solidity` module shows the currently installed version of [Solidity](https://soliditylang.org/) The module will be shown if any of the following conditions are met:
+
+- The current directory contains a file with the `.sol` extension
+
+### オプション
+
+| オプション | デフォルト | 説明 |
+| ------------------- | ------------------------------------ | ------------------------------------------------------ |
+| `format` | `"via [$symbol($version )]($style)"` | module のフォーマットです。 |
+| `version_format` | `"v${major}.${minor}.${patch}"` | バージョンのフォーマット。 使用可能な変数は`raw`、`major`、`minor`と`patch`です。 |
+| `symbol` | `"S "` | A format string representing the symbol of Solidity |
+| `compiler | ["solc"] | The default compiler for Solidity. |
+| `detect_extensions` | `["sol"]` | どの拡張子がこのモジュールをアクティブにするか |
+| `detect_files` | `[]` | どのファイル名がこのモジュールをアクティブにするか |
+| `detect_folders` | `[]` | どのフォルダーがこのモジュールをアクティブにするか |
+| `style` | `"bold blue"` | モジュールのスタイルです。 |
+| `disabled` | `false` | Disables this module. |
+
+### 変数
+
+| 変数 | 設定例 | 説明 |
+| --------- | -------- | ------------------------- |
+| version | `v0.8.1` | The version of `solidity` |
+| symbol | | オプション `symbol` の値をミラーする |
+| style\* | | オプション `style` の値をミラーする |
+
+*: この変数は、スタイル文字列の一部としてのみ使用することができます。
+
+### 設定例
+
+```toml
+# ~/.config/starship.toml
+[solidity]
+format = "via [S $version](blue bold)"
+```
+
## Spack
The `spack` module shows the current [Spack](https://spack.readthedocs.io/en/latest/) environment, if `$SPACK_ENV` is set.
@@ -4161,8 +4228,8 @@ Format strings can also contain shell specific prompt sequences, e.g. [Bash](htt
| `command` | `''` | The command whose output should be printed. The command will be passed on stdin to the shell. |
| `when` | `false` | Either a boolean value (`true` or `false`, without quotes) or a string shell command used as a condition to show the module. In case of a string, the module will be shown if the command returns a `0` status code. |
| `require_repo` | `false` | If `true`, the module will only be shown in paths containing a (git) repository. This option alone is not sufficient display condition in absence of other options. |
-| `shell` | | [See below](#custom-command-shell) |
-| `description` | `'<custom module>'` | The description of the module that is shown when running `starship explain`. |
+| `shell` | | [この表の下を参照してください](#custom-command-shell) |
+| `説明` | `'<custom module>'` | The description of the module that is shown when running `starship explain`. |
| `detect_files` | `[]` | The files that will be searched in the working directory for a match. |
| `detect_folders` | `[]` | The directories that will be searched in the working directory for a match. |
| `detect_extensions` | `[]` | The extensions that will be searched in the working directory for a match. |